求人・転職の検索結果
検索条件: 「建築施工管理」からお仕事を探す(10ページ目)

- 勤務地域
- 千葉県千葉市
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 戸建住宅の建設現場にて現場監督の業務をお任せします。
主な業務内容は図面作成、書類作成、現場管理です。※施工管理経験者・施工管理技士資格保持者歓迎します。

- 勤務地域
- 千葉県千葉市
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 千葉市内マンションの建設工事を担当いただきます。
打合せから計画立案、現場管理、書類作成など。
未経験者も歓迎です!初めは安全管理や写真管理、書類作成等簡単なものからお任せします。

- 勤務地域
- 千葉県千葉市
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 千葉県各所の建築現場にて施工管理業務を担当して頂きます。
具体的には…
オフィスビルやマンション、病院等、公共施設や工場、商業施設まで、担当物件は多岐にわたります。
主にゼネコンでの工事になりますので、S造・RC造経験ある方は優遇致します。
年齢・性別問わず和気あいあいとした職場環境です♪
ご応募お待ちしております☆

- 勤務地域
- 千葉県千葉市
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 建築技術者として、建築工事の施工管理業務に就いていただきます。
建築物(公共の建物、一般住宅)の新築、リフォームなど、様々な営繕に携わります。
施工計画の立案、現場管理全般、図面・各種工事書類作成・打合せ、検査立会いなどをお任せします。
就業場所は千葉市内がメインです。
現場へは直行直帰となります。

- 勤務地域
- 千葉県千葉市
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 病院の増築工事を行うにあたり施工管理を担当していただきます。※日勤のみ。
現場管理、打合せ、書類作成、写真管理など。
来年夏ごろまでの工期となります。
経験者のみの募集です。

- 勤務地域
- 千葉県千葉市
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- マンション、商業ビル、教育機関など、建築の施工管理として工程管理、安全対策、資材発注、協力業者への指示などをお任せします。
現場代理人経験者は優遇!裁量が大きいので経験が活かせます!

- 勤務地域
- 千葉県千葉市
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 千葉市周辺地域で建築施工管理のお仕事です。
RC造10階建て、新築分譲マンション工事の現場監督を担当いただきます。
現場管理・書類作成をメインに、施工図作成経験のある方にはそちらもお任せすることもございます。
施工管理技士資格をお持ちの方は優遇致します。

- 勤務地域
- 千葉県千葉市
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 「建築物解体工事」の施工管理業務◆首都圏中心、転勤等なし◆大手ゼネコン・デベロッパー案件多数
【具体的には】
マンション・オフィスビル・病院・工場など
建築物の解体施工管理をお任せします。
◎工程管理
◎原価管理
◎安全管理 等
≪解体事業のメリット≫
◆建築・土木の経験を活かせます
建物を壊す、建てるの違いはありますが、
工程や原価、安全管理の考え方に変わりはありません。
実際に元・建築や土木施工管理経験者/有資格者が
多く当社で活躍しています。
◆工期も短く、計画的なスケジュールが組みやすい
首都圏中心の現場を担当するので、転勤等は一切なし。
工期は3ヶ月ほど、長くて半年程度ですし、工期のズレもほぼなし。
スケジュールの先読みがしやすいです。
◆フレキシブルな人事制度
一般的に定年を迎える年齢の方が、正社員として活躍しているケースも多数。
経験を活かしながら腰を据えて長く働ける仕組み・環境を整え、
能力次第で給与も変わらない働き方が可能です。
≪業務をサポートする仕組み・制度≫
◎SNSによる情報共有
一人ひとりにタブレットを支給し、
社内SNSで解体現場の状況などを全員に共有。
お互いの経験や知見から、アドバイスし合ったり、
より安全・スムーズな施工管理を行っていける仕組みがあります。
◎施工本部3部制
入社後は各部に配属され、部長が配属部員の現場をフォロー。
1人で悩むこと無く管理を行えるだけでなく、
管理職(次長・部長職)へのキャリアアップを目指し、
手当による収入増などの将来も描けます。
≪スケールの大きな案件多数≫
当社が手がけてきた案件には
◎ホテルオークラ東京本館の解体工事
◎春日・後楽園駅前地区市街地の再開発
◎日本青年館の取り壊し工事
など、メディアでも話題になるビッグプロジェクトが多数。
近年、工事案件が大型化し、家族や友人に誇れる仕事が増えています。

- 勤務地域
- 千葉県千葉市
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 施工管理◎ライオンズマンション等グループで管理するマンションの修繕工事(残業月30h以内)
【具体的には】
◆受注した工事が業者に発注されてから現場の仕事が回ってくるため
基本的に予算管理はありません。
~メリット~
・予算に縛られた工事ではなく安全・品質・工程管理に集中していただけます
・事務作業は少なくオフを大事にしながら働くことができます
~サポート体制~
・営業や企画課、施工管理部門など会社・チーム全体で業務をフォローするので
監理技術者が抱える業務量は限られています。
・複数の現場を同時に担当することは基本なく、無理なく働けます。
【お任せします】
◇施工計画の立案
◇下請協力会社の管理
◇工事に伴う公的文書・書類作成
◇品質・安全・工程など施工管理業務全般
◇お客様(マンション居住者)への対応
※午後6時以降、日・祝日は原則、工事は行いません
◎現場監督・現場代理人として年齢問わずに活躍していただける環境をご用意しています。
多くのベテランが活躍しています。

- 勤務地域
- 千葉県千葉市
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 【早朝・夜間工事なし】年間担当案件は2~3件!マンション等の修繕施工管理
【具体的には】
■主な業務
【大規模修繕施工管理】
外壁、外構、防水、給排水設備、電気設備、バリアフリー化、
耐震、建替、電気通信設備等の施工管理(平均工期:3~6ヶ月)
【内装(リフォーム)施工管理】
トイレやキッチン、部屋のリフォーム等施工管理(平均工期:1ヶ月程度)
※ビル、商業施設、リノベーション、マンションのモデルルーム等の案件にも携われます。
※メンテナンスは別会社担当
■現場の意見が反映されやすい
居住者の方に「長谷工さんは親切で安心」と仰って頂くために
現場にいる施工管理者の方針を何より大切にしてます。
「この工期ではお客様が満足して頂けるものに仕上がらない」等
着工前に工事計画を営業とすり合わせていくので、
無理なく進捗管理や指示の徹底を進めていけます。
■充実のOJT
大規模修繕は新築と違った面白さがあります。
建物ごとに異なる劣化状況や不具合等の
原因を明らかにした上で施工を進めます。
修繕が初めてでも40~50代のベテラン社員が
3ヶ月~1年かけて教えるのでしっかり技術を学べます。
■人脈形成への協力も惜しみません
研修時は各セクションに顔が利く人材が講師となります。
この内容の相談はこの人にしたいと思えば、
講師側が部署の垣根を越えて、その機会を用意し
幅広い関係性の構築や知識習得をサポート。
新築現場での研修等もあり、長谷工グループ間の繋がりも増えます。